運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-12-08 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第51号

それともう一つは、先般の非戰災者特別税のごときも、戰災を受けた者と受けんものとの差額によつて取るというお話であつたのでありますが、そういう意味からいいまするならば、富くじも當つた者當らん者とは非常な差額があるのである。同じ五十圓出して煙草五本より貰わなかつた人もあるのだから、百萬圓當つた人から七十萬円取つてもいいじやないかという議論も成り立つと思うのであります。

山田佐一

1947-11-20 第1回国会 参議院 司法委員会 第41号

ただ行政部で以て長い間研究をいたし、調査をいたして立案をして提出するものでありますから、そこで國會において或いは反對の意見を出され、或いは修正の御意見を出されましても、立案當つた者から言えば、俄かにすぐに贊成はでき兼ねる、そういうことも一應考えたのであるが、こういう缺點があるからその御意見には應じ兼ねるのだという場合が非常に多いのであります。

鈴木義男

1947-11-07 第1回国会 衆議院 司法委員会 第53号

鍛冶委員 御精神のほどはよくわかりますが、法律はつくるが、その實際の效力を表わすことが困難だということになりますと、當つた者が貧乏籤に當つたということになつて、一般の者が敬服しなくなります。あえて法律だけではありませんが、あなた方はこういう法律をつくられる上においては、それらの點にまで頭を用いて考えていただけるかどうかということをまず聽きたい。いわゆる呑舟の魚を逃して、雑魚ばかりをつかんでいる。

鍛冶良作

1947-10-09 第1回国会 参議院 決算委員会第一分科会 第3号

その内容につきましては、前囘にも會計檢査院事務總長その他からお答えがあつたのでございますが、何人が當時預金部資金を以てこれらの債券を購入したが、その衝に當つた者がどういう者であるかというお尋ねに對しまして、第一にお答えしたいと思います。預金部資金につきましては、御承知の通り預金部資金運用委員會というのがございまして、そこで基本的な運用の計畫を定めるわけでございます。

愛知揆一

  • 1